top of page

2015年 結成10年レトロスペクティヴ 

10th Anniversary Retrospective in 2015

祝・設立10周年!過去作上映会

日本大学芸術学部映画学科映像コースOBを中心とした上映集団「東京映像旅団」。本年の新作上映会(11月20、21、22日に開催)に先立ち、結成10年を記念したレトロスペクティヴを開催。東京映像旅団での上映後に国内外の映画祭等に招待された作品を集めた傑作セレクション(A、B)、近年の上映会で作品を発表している作家の代表作品を集めた代表作セレクション(C、D)を上映する。ウェブサイトでは今回上映される作品のレビューを公開中。

【タイトル】

イメージフォーラム・シネマテークNo.981「結成10周年レトロスペクティヴ」

【日 時】

2015/10/2(金) 16(金)

【会 場】

渋谷 Image Forum 3階「寺山修司」

【入場料】

一般 ¥700 / 会員 ¥500 / 4回券 ¥1,500

【上映スケジュール】

10/2(金) 

  • 18:30〜 program-A

  • 19:50〜 program-B

10/16(金) 

  • 18:30〜 program-C

  • 19:50〜 program-D

2015retro-programでアイテムをフィルター

作品数:

24

2013-haruna-mitsuhashi

program-B

三橋はるな Haruna Mitsuhashi

「喫茶 すたっふ」“coffeeshop Staff”

2005-yu-shigematsu

program-C

重松祐 Yu Shigematsu

「IN BETWEEN」

2009-haruna-mitsuhashi

program-D

三橋はるな Haruna Mitsuhashi

「木枯らしジュニアーズ」 "cold wintry wind Jr."

2014-tomokazu-yamada

program-D

山田智和 Tomokazu Yamada

「a color between」

2013-natsuko-kashiwada

program-B

柏田奈津子 Natsuko Kashiwada

「I must be somewhere about.」

2012-haruka-miki

program-C

三木はるか Haruka Miki

「もうアイドルなんかならない」”I DON’T WANNA STAY WITH AN IDOL ANYMORE”

2008-kohei-ashiya

program-D

芦谷耕平 Kohei Ashiya

「ユキとカンナの冒険 into the Kingdom of Mousehole 〜vol.1〜」

2014-sakiko-chiba

program-D

千葉佐記子 Sakiko Chiba

「土曜日」"saturday"

2014-okamura-nishizaki

program-C

岡村知美, 西崎啓介 Tomomi Okamura, Keisuke Nishizaki

「Impro.<インプロ>」"An improvisation"

2013-atsuhito-kakita

program-D

垣田篤人 Atsuhito Kakita

「日の名残」“The Remains of the Day”

2012-kenta-nomura

program-D

野村建太 Kenta Nomura

「ガタゴトフィルム交換日記」"Clickety-Clack Exchange Film Diary"

2013-yoshiaki-kawagoe

program-D

川越良昭 Yoshiaki Kawagoe

「FORMULA」

※掲載情報は公開当時のものです。

bottom of page