top of page

2024年 第14回上映会

14th Screening in 2024

【東京映像旅団】とは日本大学芸術学部映画学科の卒業生で2005年に結成された個人映像制作上映集団。大学を卒業してさまざまな職業に就く者たちが、年に一回新作を持ち寄り上映会を開いている。ここでは、かつての師弟関係や同級のライバル、憧れの先輩などは関係なく、実験映像、アート、アニメーション、短編・長編映画、日記・雑感・セルフイメージな作品が上映され、一人一翼をもって想像力の赴くまま、自由に飛び立てることを何よりの価値とする。

 

これまでの累計参加作家は50人以上。下北沢トリウッド、原宿KINEATIC、渋谷UPLINK FACTORY、イメージフォーラム・シネマテーク、京都Lumen galleryなどで上映会を開催。そして今年2024年は12月14日(土)15日(日) 西荻窪に映画館復活を目指す「西荻シネマ準備室」にて上映会をおこないます!

【日 時】

2024/12/14(土) 15(日)

【会 場】

西荻シネマ準備室

【入場料】

一般1回券 ¥500 / 1日券 ¥1,000 (学生証提示で無料)

【上映スケジュール】

12/14(土) 

  • 11:00〜 program-A

  • 13:00〜 program-B

  • 14:50〜 program-C

  • 16:40〜 program-D

  • 18:40〜 program-E

12/15(日)

  • 11:00〜 program-D

  • 13:00〜 program-C

  • 14:50〜 program-B

  • 16:40〜 program-A

  • 18:40〜 program-F

Programでアイテムをフィルター

作品数:

64

2024-yume-suzuki

program-A

鈴木夢 Yume Suzuki

「ダイヤモンド」"Diamond"

2024-tomomi-okamura

program-A

岡村知美 Tomomi Okamura

「living」

2024-kurumi-hakamata

program-A

袴田くるみ Kurumi Hakamata

「ホロフェルネスの首を取れ」"Slaying Holofernes"

2024-keisuke-nishizaki

program-B

西崎啓介 Keisuke Nishizaki

「2023.05.14」

2024-takeru-miyanoshita

program-A

宮ノ下岳流 Takeru Miyanoshita

「第一夜」

2024-kohei-ashiya

program-A

芦谷耕平 Kohei Ashiya

「ASpiDashcaMan: Homecoming」

2024-misato-konno

program-B

今野美怜 Misato Konno

「二日月につるを張る」"String the Crescent moon"

2024-zhengyin-qian

program-B

銭政印 Zhengyin Qian

「記憶の露出」"Memory Unveiled"

2024-sakurako-shibata

program-A

柴田桜子 Sakurako Shibata

「Souvenir」

2024-kunitoshi-okuno

program-A

奥野邦利 Kunitoshi Okuno

「彼方のこちら側」"This Side of the Beyond"

2024-yoshiaki-kawagoe

program-B

川越良昭 Yoshiaki Kawagoe

「そこに風は吹いてる?」"Is the wind blowing there?"

2024-seikagai-no-owari

program-B

SEIKAGAI NO OWARI

「江古田恋愛リアリティショー」

※掲載情報は公開当時のものです。

bottom of page